
プロフィール
東京生まれ。病弱だったため、幼少の頃より母方の祖父母の住む八尾で育てられた。祖父は故・若林久義。「越中おわら節」の胡弓の名手で、特にその個性的で独特な音色で聴く人を唸らせた。
祖父の演奏を子守唄代わりに聴いて育つうちに胡弓に関心を持ち始めたが「女、子供のやるものじゃない」と楽器に触れることすら許されなかった。小学生の頃、本物の楽器を触らせてもらえないので、鱒寿しの折箱を利用し、画用紙を皮にゴムを弦と見立てた三味線を自作。その三味線を熱心に弾く姿を見た祖父は根負けし、祖父を師に7歳で三味線を習い始めた。
中学生の頃、郷土民謡クラブを発足させるにあたり、初代部長に任命されたことをきっかけに、同師に15歳で胡弓を学び始めた。若林流と云われる師独特の奏法を受け継ぎ、現在は「越中おわら節」を中心に後進の指導にも携わっている。2006年「越中弦奏楽・若林流」を宗流。
約20年前に交通事故に遭い、3ヶ月の入院生活を余儀なくされたが、入院中に胡弓奏者として熟考し、おわら風の盆の町流しを原点に、素直に宇宙に流れる魂の音を表現する媒体でありたい…という思いから「素宇流(そうる)をテーマに演奏活動を展開。大宇宙の法則に従い、ご縁があり巡り逢ったアーティストとの共演を大切にしている。
2001年10月、後藤剛史(竹笛)、大國徹(バンドネオン他)と亜人亜(ありあ)を結成。2004年10月、「第24回・伝統文化ポーラ賞」受賞。2005年10月より毎年、伊勢神宮神嘗奉祝祭にて御奉納演奏。2010年3月、「第40回・富山新聞芸能賞」受賞。胡弓という楽器の可能性と表現を開拓しつつ、オリジナル曲作りにも精力的に取り組んでいる。
ディスコグラフィー
※直接お問い合わせフォームにてCD/DVDをご購入いただければ、
サイン付きで郵送いたします。
CD作品
素宇流〜祈り〜(soul inori)

2013.10.07発売
アルバム/WM-001
\3,000 (税込)
【曲目】 満月の二日前〜かささぎの橋/素宇流円相〜OWARA/花響(はなゆら)/道/竹田の子守唄/アマポーラ/花/行きゅんにゃ加那/越中おわら節
胡弓が奏でる哀の調べ 〜風の盆恋歌 ―若林美智子名演集―

2008.8.20発売
アルバム/MIVE-4029
\2,381+税
売り切れ
【曲目】 風の盆恋歌/越中おわら節(胡弓独奏)/荒城の月/こきりこ節/シルクロードのテーマ/月の沙漠/宵待草/コンドルは飛んでいく/黒いオルフェのテーマ/峠の我が家/アヴェ・マリア(カッチーニ)/ダニー・ボーイ/グリーンスリーヴス/アメイジング・グレイス
越中おわら節

2008.8.20発売
アルバム/VICC-60661
\2,381+税
【曲目】 越中おわら節[胡弓独奏]/越中おわら節(八尾・おわらを唄う)/越中おわら節(恋を唄う)/越中おわら節(八尾四季を唄う)/越中おわら節(雪・月・花を唄う)/越中おわら節(酒を唄う)/越中おわら節[三味線と胡弓の二重奏]
■ハイレゾ音源版も販売しております。
越中おわら節(96kHz/24bit WAV・96kHz/24bit FLAC)

※別ウインドウで開きます
風の盆恋歌

2006.8.23発売
アルバム/VICC-60533
\2,857+税
【曲目】 風の盆恋歌/越中おわら節/越中おわら節(胡弓独奏)/間奏I〜花嫁人形/シルクロードのテーマ/花響(はなゆら)/童神/間奏II〜朧月夜/コンドルは飛んでいく/黒いオルフェのテーマ/ゆりかごの歌〜間奏3/峠の我が家/アヴェ・マリア
哀の調べ〜風の盆の里より

2003.8.21発売
アルバム/VICC-60345
\2,900+税
【曲目】 越中おわら節/宵待草/月の沙漠/荒城の月/こきりこ節/さくら/竹田の子守唄/荒城の月/五木の子守唄/越中おわら節/シチリアーナ〜リュートのための古典風舞曲とアリア第3組曲より/ダニー・ボーイ/グリーンスリーヴス/アメイジング・グレイス
DVD作品
哀の調べ〜風の盆の里より ライヴ(DVD)

2004.8.18発売
DVD-VIDEO/VIBC-14
\4,762+税
【曲目】 越中おわら節(胡弓独奏)/越中おわら節/荒城の月/月の沙漠/宵待草/満月の二日前〜かささぎの橋/こきりこ節 竹田の子守歌/荒城の月(胡弓独奏)/さくら(胡弓独奏)/シチリアーナ〜リュートのための古典風舞曲とアリア第3組曲より/ダニー・ボーイ/ グリーンスリーヴス/花響(はなゆら)/アメイジング・グレイス
出演予定
7/10(日) 2022年 富山の魅力再発見
〜おしゃれなアイリッシュパブで胡弓に触れる〜
【 時間 】14:00〜16:00
【 会場 】SHINY MOUNTAIN
【 会費 】3,000円
【 人数 】20名様まで
【お問合せ/予約】
SHINY MOUNTAIN TEL:076-471-6670
富山市新桜町2-26 あるぺん村新桜町ビル1F

05/21(土) リレー・フォー・ライフ・ジャパン2022富山
【 時間 】14:00〜20:00(出演は18:35〜からを予定しています)
【 場所 】富山県富岩運河環水公園

※終了しました
12/19(日) 「若林名取襲名披露宴」
【 時間 】18:30開宴(18時より受付)
【 場所 】となみ野庄川荘
※胡弓・初傳名取/名取名:若林廣美(わかばやしひろみ)
名取襲名披露宴です。
【お問合せ/ご出席のお申し込み】
ご出席希望の方は12月15日(水)までに下記までご連絡ください。
若林美智子後援会W.M倶楽部(Tel:0766-82-2422)
※終了しました
11/13(土) 藤津神社(大祭)
【 時間 】10:00〜
【 場所 】富山県砺波市苗加
御奉納演奏 お志御随意
※終了しました
11/13(土) あかりアート〜まちやと音楽の饗宴
いやま呉服店コンサート
【 時間 】19:45〜
【 場所 】富山県富山市八尾町上新町2785
【入場料】無料

※終了しました
11/28(日) 第13回若林美智子 素宇流会公演
亜人亜結成20周年記念・後藤剛史還暦記念公演
【 時間 】15:00開場 / 16:00開演
【 場所 】アイザック小杉文化ホールラポール(富山県射水市戸破1500)
※大ホールのひびきホールでの開催となります。
【入場料】全席自由 ¥3,000

※後援会会員の特典!
その1:後援会会員様は¥2,000となります。
その2:還暦記念公演の還暦特典として、
還暦の方は、無料御招待となります。
(問)若林美智子コンサート実行委員会 0766-82-2422
※終了しました
10/8(金)&10/15(金) ラジオ出演!
【 時間 】17:00〜
FMとやま「クロラン・ふれステ・マガジン」に出演します
※終了しました
10/9(土)〜10/10(日) 坂のまちアートinやつお 2021
【 時間 】10:00〜17:00
【 場所 】富山県富山市八尾町内
【入場料】無料
--------------------------------------------------
【9日(土)】音の広場(鏡町) 15時〜
【9日(土)】双魚亭裏庭(上新町) 19時45分〜
【10日(土)】音の広場(鏡町) 15時〜
※期間中、アートとの共演、神出鬼没ライブあり



※終了しました
10/13(水) 藤津神社(月次祭)
【 時間 】10:00〜
【 場所 】富山県砺波市苗加
御奉納演奏 お志御随意
※終了しました