若林美智子オフィシャルサイト

若林美智子

プロフィール


東京生まれ。病弱だったため、幼少の頃より母方の祖父母の住む八尾で育てられた。祖父は故・若林久義。「越中おわら節」の胡弓の名手で、特にその個性的で独特な音色で聴く人を唸らせた。

祖父の演奏を子守唄代わりに聴いて育つうちに胡弓に関心を持ち始めたが「女、子供のやるものじゃない」と楽器に触れることすら許されなかった。小学生の頃、本物の楽器を触らせてもらえないので、鱒寿しの折箱を利用し、画用紙を皮にゴムを弦と見立てた三味線を自作。その三味線を熱心に弾く姿を見た祖父は根負けし、祖父を師に7歳で三味線を習い始めた。

中学生の頃、郷土民謡クラブを発足させるにあたり、初代部長に任命されたことをきっかけに、同師に15歳で胡弓を学び始めた。若林流と云われる師独特の奏法を受け継ぎ、現在は「越中おわら節」を中心に後進の指導にも携わっている。2006年「越中弦奏楽・若林流」を宗流。

約20年前に交通事故に遭い、3ヶ月の入院生活を余儀なくされたが、入院中に胡弓奏者として熟考し、おわら風の盆の町流しを原点に、素直に宇宙に流れる魂の音を表現する媒体でありたい…という思いから「素宇流(そうる)をテーマに演奏活動を展開。大宇宙の法則に従い、ご縁があり巡り逢ったアーティストとの共演を大切にしている。

2001年10月、後藤剛史(竹笛)、大國徹(バンドネオン他)と亜人亜(ありあ)を結成。2004年10月、「第24回・伝統文化ポーラ賞」受賞。2005年10月より毎年、伊勢神宮神嘗奉祝祭にて御奉納演奏。2010年3月、「第40回・富山新聞芸能賞」受賞。胡弓という楽器の可能性と表現を開拓しつつ、オリジナル曲作りにも精力的に取り組んでいる。


アーティスト写真1 アーティスト写真2 アーティスト写真3 アーティスト写真4 アーティスト写真5

ディスコグラフィー


※直接お問い合わせフォームにてCD/DVDをご購入いただければ、
   サイン付きで郵送いたします。


CD作品

素宇流〜祈り〜(soul inori)

素宇流〜祈り〜(soul inori)

2013.10.07発売
アルバム/WM-001
\3,000 (税込)
ご購入はこちらから

【曲目】 満月の二日前〜かささぎの橋/素宇流円相〜OWARA/花響(はなゆら)/道/竹田の子守唄/アマポーラ/花/行きゅんにゃ加那/越中おわら節

胡弓が奏でる哀の調べ 〜風の盆恋歌 ―若林美智子名演集―

越中おわら節

2008.8.20発売
アルバム/MIVE-4029
\2,381+税

売り切れ

【曲目】 風の盆恋歌/越中おわら節(胡弓独奏)/荒城の月/こきりこ節/シルクロードのテーマ/月の沙漠/宵待草/コンドルは飛んでいく/黒いオルフェのテーマ/峠の我が家/アヴェ・マリア(カッチーニ)/ダニー・ボーイ/グリーンスリーヴス/アメイジング・グレイス

越中おわら節

越中おわら節

2008.8.20発売
アルバム/VICC-60661
\2,381+税
ご購入はこちらから

【曲目】 越中おわら節[胡弓独奏]/越中おわら節(八尾・おわらを唄う)/越中おわら節(恋を唄う)/越中おわら節(八尾四季を唄う)/越中おわら節(雪・月・花を唄う)/越中おわら節(酒を唄う)/越中おわら節[三味線と胡弓の二重奏]


■ハイレゾ音源版も販売しております。
越中おわら節(96kHz/24bit WAV・96kHz/24bit FLAC)

ご購入はこちらから

※別ウインドウで開きます

風の盆恋歌

風の盆恋歌

2006.8.23発売
アルバム/VICC-60533
\2,857+税
ご購入はこちらから

【曲目】 風の盆恋歌/越中おわら節/越中おわら節(胡弓独奏)/間奏I〜花嫁人形/シルクロードのテーマ/花響(はなゆら)/童神/間奏II〜朧月夜/コンドルは飛んでいく/黒いオルフェのテーマ/ゆりかごの歌〜間奏3/峠の我が家/アヴェ・マリア

哀の調べ〜風の盆の里より

哀の調べ〜風の盆の里より

2003.8.21発売
アルバム/VICC-60345
\2,900+税
ご購入はこちらから

【曲目】 越中おわら節/宵待草/月の沙漠/荒城の月/こきりこ節/さくら/竹田の子守唄/荒城の月/五木の子守唄/越中おわら節/シチリアーナ〜リュートのための古典風舞曲とアリア第3組曲より/ダニー・ボーイ/グリーンスリーヴス/アメイジング・グレイス

DVD作品

哀の調べ〜風の盆の里より ライヴ(DVD)

哀の調べ〜風の盆の里より ライヴ(DVD)

2004.8.18発売
DVD-VIDEO/VIBC-14
\4,762+税
ご購入はこちらから

【曲目】 越中おわら節(胡弓独奏)/越中おわら節/荒城の月/月の沙漠/宵待草/満月の二日前〜かささぎの橋/こきりこ節 竹田の子守歌/荒城の月(胡弓独奏)/さくら(胡弓独奏)/シチリアーナ〜リュートのための古典風舞曲とアリア第3組曲より/ダニー・ボーイ/ グリーンスリーヴス/花響(はなゆら)/アメイジング・グレイス

出演予定

7/21(日) 岐阜コンサート

「大宇宙の法則に従い、天才たちが集う」

【 時間 】13:30開場 / 14:00開演

【 場所 】下呂交流会館 泉ホール(岐阜県下呂市森2270-3)

【チケット料】全席指定 ¥2,000

※未就学児入場不可、車いす席をご希望の方はお問い合わせください

【チケット発売日】6月13日(木)窓口9:00〜 電話予約13:00〜

【チケット取扱所】下呂交流会館 電話0576-25-5000

【主催・お問合せ】一般財団法人 下呂ふるさと文化財団

         (下呂交流会館内)電話0576-25-5000

※出演アーティスト

■亜人亜(アリア)

若林美智子(胡弓)、若林徹州 (バンドネオン他)、 後藤剛史 (竹笛)

亜人亜

胡弓奏者、若林美智子は“若林流”と言われる師独特の奏法を受け継ぎ、現在は「越中おわら節」を中心に後進の指導に携わっている。大宇宙の法則に従い、ご縁があり巡り逢ったアーティストとの共演を大切にしている。 亜人亜(アリア)は、2001年10月に「越中おわら風の盆」で有名な富山県八尾町で行われる「坂のまちアート」というアートイベントで運命的に出会い、自然発生したユニット。楽器もジャンルも拘らない亜細亜の人々のよる無国籍的ユニットという意味が込められている。胡弓は日本。竹笛はインド。バンドネオンはアルゼンチンと異端な組み合わせである。亜人亜の音楽は大宇宙に漂う浮遊感が特徴である。


■植松伸夫(うえまつ のぶお)

植松伸夫

全世界で1億本以上を売り上げた、ロールプレイングゲームの金字塔「ファイナルファンタジー」シリーズをはじめ数多くのゲーム音楽を手掛ける。その功績はゲーム音楽に留まらず、フェイ・ウォンに楽曲提供をした「ファイナルファンタジーVIII」のテーマ曲「Eyes On Me」は日本ゴールドディスク大賞においてゲーム音楽としては初の快挙となる「ソング・オブ・ザ・イヤー(洋楽部門)」を受賞。アンジェラ・アキにもシングル曲「Kiss Me Goodbye」を提供している。海外での評判も高く、アメリカ「Time」誌の"Time 100: The Next Wave - Music"にて音楽における「革新者」の一人として紹介され、「Newsweek」誌にて"世界が尊敬する日本人100人"の一人に選出される。2013年には、イギリスのクラシック専門放送局がリスナーの投票により行うランキングにおいて「ファイナルファンタジー」のサウンドトラックで第3位を獲得した。近年では「植松伸夫 conTIKI SHOW(コンチキショー)」として、ワールドツアーも行っている。


■3x4xS(SA-SHI-SU)

しゃみお(三味線)、ヌビア (チェロ)

3x4xS

3絃の和楽器・三味線、4弦の洋楽器・チェロによるストリングスユニット。三味線奏者のしゃみおは、数々の伝統舞台で演奏してきた、YouTube登録者数世界一の三味線奏者。チェロ奏者のヌビアは、国内・国外で数々の受賞歴を持ち、作曲家としても活躍するチェロ奏者。両名とも伝統音楽だけにとどまらず、ポップス・ロック・電子音楽などに深い造詣をもち、かつ即興演奏(インプロビゼーション)による演奏を得意とする。最新MVは100万再生を突破、iTunesインストゥルメント部門世界5ヶ国でランクイン。 国内トップクラスの和洋トップ奏者2名による、時代の尖端を行くユニットである。

10/13(金)  藤津神社(秋季大祭)

【 時間 】10:00〜(お参り後、演奏会)

【 場所 】富山県砺波市苗加

※お玉串ご随意で、どなたでもご参加いただけます。

5/13(日)  藤津神社(春季大祭)

【 時間 】10:00〜(お参り後、演奏会)

【 場所 】富山県砺波市苗加

※お玉串ご随意で、どなたでもご参加いただけます。

※終了しました